どうも、おせちよです
前回の 素体編 に続いて、
今回は 武装編 となります
ちなみに前回の 素体編 はこちら↓

まずこちらが 素体 の状態ですね
この状態から、パーツを付け替えたり色々していきます
まず 頭

これを組み立てると

武装状態の 後頭部 ができます

素体の頭を用意

分解して、後頭部の部分を付け替えます

完成
これだと分かりづらいんですけど、

後ろから見るとこんな感じになっております
次は、胴体

まず胴体の 胸 の部分
素体の方を少し分解しまして、武装パーツを付け替えます

こんな感じで

武装状態完成
ちなみに 首 の部分なんですけど、若干 長さ が違いまして、
武装状態 の首の方が、素体状態 の首よりも若干 長く なっております

比較するとこんな感じ
個人的には 長い方 が、見た目のバランスが良いな、と思っております
お次は 腰

こちらも素体の方を少し分解しまして、武装パーツを付け替えていきます

こんな感じで

武装状態の腰完成
次は 腕

こちらは、
右腕(未組立)
左腕(完成)
となっております

ハンドパーツは、
腕についてるのが パー
左の上から
グー
自然な感じの開き手
武器持てる手
武器持てる手(指さし)
となっております
ちなみに、
手首の作りが違うので、
素体の腕 に 武装用ハンドパーツ をつけたり、
武装の腕 に 素体用ハンドパーツ をつけたりする
という事は出来なかったです
お次は 脚

こちらは、
右脚(未組立)
左脚(完成)
となっております
ここに武装をさらに追加していきまして、

スネあてみたいなやつ
左側(未組立)
右側(完成)

クナイ(グレーの短剣みたいなやつ)入れ
左側(未組立)
右側(完成)
これらを組み合わせると、

右脚側(未組立)
左脚側(完成)
という感じで 脚 完成
そして、今まで作ってきたものを合体させますと、

こんな感じになります

見て?
見てこの可愛さ
半端ない
可愛さが無限大
個人的にはこの時点でだいぶ満足してしまったんですけども、
武器が残っていたのでがんばって作りました

こちらは ブレード
左が未組立
右が完成

次に 大弓 に使うパーツ
左が未組立
右が完成
そしてこれらを、

このように組み合わせると、

大弓 完成

動かせる範囲が思ったより広かったです

こちらは 太刀 のパーツ

太刀 完成
という感じで、これらを組み合わせながら、写真撮影

前

横

後

超絶カワイイポーズ

武器装備 その1

横から

武器装備 その2

横から

最強おいでポーズ

最強おいでポーズ アップ

座

横から
という感じです
最後に身長測定

だいたい「 15 cm 」くらい という感じ
( 後頭部のまとめ髪までだと、もうちょいいく )
以上です

どうでしたかね
これは 昔に出たタイプの 弓兵 なんですけども、
全然かわいい、と
今出てる新しい方は「 朱羅 弓兵 絆 」というやつなんですけども、
個人的にはこっちの、昔出た方のが好きなんですよね
いや、まだ作ってないからそう思うだけかもしれないですけども
しかしまーカワイイ、ホントにこれは、好き
もう満足してるので、特にもう言う事がないので今回はこのへんで終わりたいと思いますー
それではまたー
素体編
番外編:余剰パーツ編
ほかにもいろいろ
素敵おんなの子たち
倉庫一覧





