積んでた BB戦士 ダブルオークアンタ 作った

BB戦士

どうも、おせちよです

 

今回は、

SDガンダム BB戦士 364

ダブルオークアンタ

これを作りました

中身はこんな感じ

ランナーは、
1、2、


3、4枚 と PCパーツ


シール と 説明書

という感じ

ちなみに僕はシール貼らないので、このまま作っていきます

まず頭から
頭パーツはこんな感じ


頭できた


胴体のパーツ


ちなみにこのパーツは 細い 薄い ので、

「 これは気を付けないとパキる(折れる)かもしれん! 」

と思いましたので、一応


こちらは腰


そして 胴体 と 腰 ができますた

ちなみにこれ、断面がすごく特徴的というか、

「 ん? 何これ? 」

と思ったんですよ

今まで作ってきたものとちょっと感じが違ったので


で、まぁこんな感じで胴体と腰を組み合わせて出来上がりなんですけども、

動かすとすごいんですよ

何か ヌルヌル って動くんですよ

とても不思議な気持ちになる感触というか

「 おぉ、、、なるほどね!? 」

みたいな、

ちょっと上手に伝えられないんですけども、

良い意味で不思議な感覚になりました


そしてこちらが腕

肩のアーマーに、そのまま腕をつける感じ


こちらが脚


腰と脚の接続部分はこんな感じ


とりあえず本体完成


次は GNシールド と GNソードビット


くっつけるとこんな感じ


GNソードV


できあがり

こちらの状態は ソードモード らしいです


こちらはこんな感じで変形できまして、

この状態は ライフルモード らしいです

 

とりあえずあらかた出来たので写真撮影






横(腕上げ状態)

動きはこんな感じ

肩と腕 の接続部分 と 左肩とGNシールド の接続部分なんですが、

ここはちょっと パーツが外れやすいかな

 

ちなみにこの GNシールド は、


背中のこの緑の部分を逆向きにして、

 

この様に接続すると、


こんな感じで背負わせるというか、接続できるようになってます


GNソードV ソードモード


GNソードV ライフルモード


ちなみにこの GNシールド に取り付けた GNソードビット というものを外して、


別のパーツと組み合わせることにより、


おっきな剣にもなると!

これは バスターソード っていう状態らしいです


本体と比べてみるとこんな感じ

割とデカい

これが バスターライフル という状態みたいですね

そしてちょっと気になったのは、手の肉抜きで、


こんな感じになっております


ちなみに足の裏はこんな感じ

あとこちらはついてきた台座


こんな感じで飾れます

 


GN粒子をイメージしているそうです

ラメっぽくなっております

 

ちなみに台座をつけてるところは、

股の部分に「 3 mm 」穴 があいてるので、そこにつけております

なので、これに合った台座なら使えますね

( ここで使ってる透明の台座は、別売りの アクションベース を使っております )

 

あと余ったパーツがあったんですけども、

これは別売りのガンダムにつけれるパーツみたいでした

 

最後に身長

だいたい「 10.5 cm 」くらいでした

 

以上です

どうでしたかね

 

文章のいたるところで

「 らしいです 」とか「 みたいです 」という言い方してしまってるんですけども、

『 00( ダブルオー )』観たことないんですよ

 

単純にプラモ屋でパッケージ見て

「 あっ! これカワイイ系のカッコいいやつだ! 買わねば! 」

という感じだったで、

この機体についての知識とかは、まったくもって無いんですよね

「 このガンダムに乗ってる人は・・・確か・・・『 おれがガンダムだ! 』の人か? 」

くらいの、本当にそれだけは何となく知っておりましたけども、、、

 

でもとりあえずは、フォルムはカッコイイと思いましたです

 

といった感じで、今回はこれで終わりたいと思います

ではまたー

タイトルとURLをコピーしました